忍者ブログ
クレジットカードを活用するのために、便利で役に立つクレジットカードの情報を紹介します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1025SCEANERY.jpgクレジットカードで社用経費の支払いを済ますことができる法人カード。
便利な新サービスをUFJニコスが追加しました。
そのサービスとは、社員一人ひとりのカード利用額がインターネット上で閲覧できるというもの。
2007年3月から開始のようです。
このサービスのウリは「経費の透明化と抑制につながる」ことのようです。
(参考)日本経済新聞2007/2/21

PR
1027SCEANERY.jpg「PayPass™」は非接触IC技術を用いたクレジットカード決済で、
マスターカードが展開しています。

PayPassカードは、かざすだけでクレジットカードとして使えます。
カードを店員に渡したり、磁気ストライプリーダーに通したりせずにです。

PayPassカードは従来どおりの手続きでのクレジットカードの利用もできるように、
磁気ストライブや場合によっては接触型ICも搭載しているようです。
従って世界2,300万カ所を超える利便性の高さはそのままです。
1028SCEANERY.jpgJCBは、キャッシングサービスの手数料を引き下げるようです。
2007年6月16日以降の新規利用分からとのことなので、まだ先のはなしですが。
現行の年利27.8%から年利18.0%への大きな下げです。
2006年末に成立した貸金業法の影響で、20%超のグレーゾーン金利の廃止が進んでいます。


1030SCEANERY.jpgNICOSブランドのキャッシングサービスの手数料が引き下げです。
2007年4月1日以降の新規利用分から引き下げです。
「1回払い」と「リボ払い」の金利が、ともに15%(100万円以上)と18%(100万円未満)へ引き下げられます。
ちなみに引き下げ前の金利は26.28%です。
2006年末に成立した貸金業法の影響で、20%超のグレーゾーン金利の廃止が進んでいます。

1031SCEANERY.jpg軽自動車税や国民健康保険料などなど、公金のクレジット決済がいよいよ始まります。

三重県玉城町が第1号のようです。2007年4月1日からの開始です。
クレジットカードで払える公金は、
・軽自動車税、
・固定資産税、
・住民税、
・国民健康保険料、
・保育料、
・水道料金、
・下水道使用料などなど。
ちなみに、利用できるクレジットカードは、VISA、MasterCard、JCBのほか、DC、UFJ Card、NICOSのようです。
1032SCEANERY.jpgシティカードジャパン株式会社と
アマゾン・ドット・コム インターナル セールス インクが提携し、
「Amazonクレジットカード」を発行しました。

年会費は無料です。
貯まったAmazonクレジットカードポイントは
500カードポイントごとに自動的にAmazonギフト券に交換されるようです。
そのとき面倒な手続きは要らないようです。

便利な「リボ払い」が実質年率11.4%~18.0%で、
キャッシングサービスは実質年率15.0%~20.0%です。
1033.jpg多くのプロバイダーがクレジットカードで支払いできます。
例えば、◎Yahoo!BB、◎DION、◎OCN、◎アーバンインターネット、◎ASAHIネット、◎@nifty(アット・ニフティ)、◎AOL、◎ケイ・オプティコム、◎CYBER STATION(サイバーステーション)、◎So-net、◎DTI(ドリーム・トレイン・インターネット)、◎Panasonic hi-ho、◎BIGLOBE、◎Plala(ぷらら)、◎リムネット、などなどでクレジットカードOK。

たとえばYahoo!BBの場合だと、VISA、MasterCard、JCB、ダイナース、ニコスが使えます。
1035.jpgIYカードのポイントとANAマイレージクラブのマイルが相互交換できるようになるようです。
まずは「ANAマイレージクラブのマイル」→「IYカードのポイント」の交換が2007年2月からはじまり、
次いで「IYカードのポイント」→「ANAマイレージクラブのマイル」の交換が2007年4月からできるようになります。


1037.jpgクレジットカードで国民年金の保険料も払えるようになりそうです。
厚生労働省では2008年初めをめどに、
国民年金をクレジットカードで支払えるようにする方針とのことです。
公金のクレジットカード払いは、着実に広がってきています。
(参考)日本経済新聞2007/2/18



1038.jpg「キャッシュカード」と「クレジットカード」、2つの機能を持つ一体型のカード。
このクレジット一体型のキャッシュカードを発行する地方銀行が増えているようです。

例えば、千葉銀行の「スーパーカード」。
クレジットカードの年会費は0円で、ATMの時間外利用やコンビニATM利用の手数料も無料になるなどの特典もついてくるようです。

広島銀行の「バリューワン」は、キャッシュカード・クレジットカード・カードローンの機能が一体化しています。
年会費やATM時間外手数料は初年度無料。また2年目以降も利用状況に応じて無料です。

などなど、いろいろなクレジット一体型キャッシュカードが登場しているようです。
プロフィール
HN:
ジート
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ クレジットカード活用のためのクレジットカード情報 ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]